2014年10月31日金曜日

幸福シリーズ2 City of New Orleans - Willie Nelson and Sheryl Crow




シェリル・クロウ
シェリル・スザンヌ・クロウ(Sheryl "Suzanne" Crow、1962年2月11日 - )は、アメリカ合衆国ミズーリ州ケネット出身のカントリー&ウェスタンを中心にしたシンガーソングライター、レコード・プロデューサー、女優である。身長161cm。マイケル・ジャクソンやエリック・クラプトンなどの作品への参加を経て、1993年にデビュー。4,000万枚以上のレコード・セールスを記録し、これまでに9回にわたってグラミー賞を受賞している。
(出典:ウィキペディア)


幸福シリーズ2 幸福になる三つの杖 第三回 

音声はこちらです。


ネルソン・マンデラさんが亡くなった。面識のない私が「さん」と呼びたくなるところに彼の偉大さがあるのだろう。彼は次のように言った。



「生まれながらにして肌の色や出身や宗教を理由に他人を憎む人は誰もいない。憎しみは後から学ぶものであり、もし憎しみを学ぶことができるなら、愛することも教えられるはずだ。愛はその反対の感情よりも、人間の心にとって自然になじむものだから」



人間とは不思議なものだ。もともと仲良く暮らせるのに、憎しみ合うことを勉強して脳で覚えるのだから。でも、これだけではない。心理学者のマーチン・セリグマンは次のような趣旨のことを言っている。



人間は意欲満々で生まれてくるのに、教育や生活が人間から意欲を奪い去る。



人間とは不思議なものだ。もともと意欲満々なのに、それを失わせようとして必死だ。いや、そんなことはすでに2000年前からわかっていることかもしれない。イエス・キリストが言ったことをルカが次のように記録している。



今、飢えている人々は幸いである、あなたがたは満たされる。
今、泣いている人々は幸いである、あなたがたは笑うようになる。



人間とは不思議なものだ。飢えたり泣いたりするのが幸いなら、不満も不幸もない。イエス・キリストもお釈迦様も人間の本質をよくお分かりだった。そして私は次のように思うようになった。



社会は人を不幸にしようと必死になり、
人はまともになろうとして異常になり、
幸福になろうとして不幸になる。



憎しみの心を学び、意欲を削ぎ、贅沢を求める。社会は人を不幸にするために努力し、人は異常になるために真面目を装い、そして幸福なのに不幸になる。



人種差別と闘わなければならず、中国と韓国は日本を憎しみ、全国学力テストが子供の意欲を奪う。人は労働の楽しみを忘れて補助金を求める。戦争も、秘密保護も、政治は必至で人を不幸にしようとする。



ダイオキシンは猛毒だ、タバコを吸ったら肺がんになると真面目を装い、すでに十分に人生を楽しむ生産量があるのに自分の時間を持とうとはしない。まるで、憎しみ、意欲を失い、満足を捨て、他人を不幸にし、異常な生活で苦しみ、そしてそのまま人生を終わりたいと思っているようだ。



原因ははっきりしている。人が「不完全な頭脳」で「正しいこと」を求めるからだ。すでに2000年も前から「正しいこと」はわかっているのに、どうしてもそれが頭になじまない。すでに心は受け入れているのに。

(平成25年12月7日)

武田邦彦

(出典:武田邦彦先生のブログ



Let It Be Me - Willie Nelson and Sheryl Crow - live - 2002







2014年10月30日木曜日

幸福シリーズ LeeAnn Womak & Joe Nichols - "Hold on"




リー·アン·ウーマック
リー·アン·ウーマック(1966年8月19日生まれ)はアメリカの昔ながらのスタイルのカントリーミュージックで知られているシンガーソングライター。
(出典:ウィキペディア)



幸福シリーズ・善意は人を苦しめる(1) 
ガソリンは若者を幸福にする



ガソリンがあれば遠くに行くことができる。名古屋から東北の方面に行くと、木曽川や中津川が流れ、渓谷も紅葉も新緑も素晴らしい。北の方に行くとウナギや国宝の犬山城を見ることができる。桜のころは抜群だ。



西に行くと琵琶湖から京都、西南に行くと桑名から奈良や吉野の里。少し東にずれると松坂牛、伊勢志摩、真珠と続く。真南には暖かい知多半島があり、東南には史跡が多い。そして東には豊根村がある。



少し足を延ばせば大阪で食い倒れても良いし、東京の池袋、スカイタワー、ディズニーランドに行くこともできる。観光地でも温泉でも、繁華街でもアメリカにいれば名古屋から東京ぐらいの距離は一つの州の中を移動するようなものだ。



遠慮はいらない。今では道路も整備され、快適なドライブを楽しむことができる。せっかく1990年に日本人はフランス並みの給料をもらうようになったのに、休暇はフランス人の4分の1、旅行に至っては10分の1だ。



人生、生きがいを感じる仕事に熱中するのも良いけれど、せめて一か月に一回ぐらいは友人や家族と一泊二日の旅にでたいものだ。日本のGDPは今、少し下がっているけれど、本来は1年500兆円の力は持っているから、一人当たり1年に500万円、家族なら100万円は使えるはずだ。



一人で数億円ももらっている社長がいるから困るので、まずは所得格差を少なくし、補助金をやめて減税すれば余裕はでる。せっかく自由主義国家なのだから自民党はできるだけ国民から徴収するお金を減らして、自由な生活を送ることができるようにしてほしいものだ。



ガソリンが今、少し高いけれど、スマホに噛り付いているより彼女と一緒にドライブに出かけたほうがどんなに楽しいだろう。ドライブだけではない。ガソリンを入れれば、どこにでも行けるから自分の好きな仕事も、研究も、趣味も若いころにどんどんやることができる。



それは若者にとっても豊かな人生を送るのに役立つだろうし、あわせて活力が出るから日本の将来も明るくなる。ガソリンスタンドは偉い! 人を幸福にする。それから見るとCO2を出すと温暖化するなどといい加減なことを言って3兆円の利権をむさぼる連中が大きな顔をして若者の行動を制限しているのは気分が悪い。



石油は数億年前に死んだ生物の死骸だが、数億年前にできたので地下数1000メートルに眠っている。この油をとる技術は2000年にできて、安価に石油や天然ガスをとることができる。だから石油は枯渇しない。



あまり資源に詳しくない人は石油は枯渇すると思っておられるが、それでも行動は変わらないはずだ。日本以外の国が「エネルギー節約」などやっていないのだから、日本だけが妙に頑張っても意味がない。



人間は石油のために生きているのではない。人間の幸福のために石油があるのだ。もちろんドライブすることで幸福になるわけではないが、「自由な魂」は「自由な行動」を求める。それにはガソリンが必要なのだ。


(平成25年12月7日)

武田邦彦

(出典:武田邦彦先生のブログ





2014年10月29日水曜日

Alan Jackson - "I Want To Stroll Over Heaven With You" ((Live))




アラン・ジャクソン
アラン・ユージン・ジャクソン(1958年10月17日生まれ)は、アメリカ合衆国のカントリーミュージックの伝統的な歌い方で知られている歌手。
グラミー賞2、CMA賞16、ACM賞17と多数の賞を受賞。(出典:ウィキペディア フリー百科事典)

Alan Jackson - "How Great Thou Art"


What A Friend We Have In Jesus


Alan Jackson - "The Old Rugged Cross"


Alan Jackson & Lee Ann Womack - "Golden Ring"



2014年10月28日火曜日

テイラー・スウィフト Taylor Swift - Japan SMAPxSMAP | 'We Are Never Ever Getting Back Together' (2013-01-21)



テイラー・スウィフト
テイラー・スウィフト(Taylor Swift、1989年12月13日 - )は、アメリカ合衆国のカントリー・ミュージック歌手、シンガーソングライター。
女優として映画やテレビドラマにも出演している。
身長180 cm。立て続けにヒット曲を生み出しており、ファン層も広く、しばしば「America's sweetheart」と呼ばれる。2008年11月11日に全米でセカンド・アルバム「Fearless」がリリースされた。
このアルバムはBillboard 200で1位を獲得。1週間で59万2000枚を売り上げ、記録的なヒットを生んだ。(出典:ウィキペディア フリー百科事典)

Taylor Swift [RED ALBUM ]






2014年10月12日日曜日

矢沢永吉 「幸せ」について語る

矢沢永吉 「幸せ」について語る


YOU 限りなき夢との出会い 矢沢永吉・いまを語る


お金について 豊かになるために バシャール
To be Rich, about Money, Bashar



2014年9月27日土曜日

女のみち ♪ ぴんから兄弟 (1980)

この頃の歌い方が良いですね。

女のみち ♪ ぴんから兄弟 (1980)


女のみち 歌:宮 史郎 
大ヒット曲誕生 爆笑エピソード!




2014年9月21日日曜日

ふるさとのはなしをしよう/北原謙二

この歌を聴くと、何故か胸にジーンときますね。 


北原謙二 若いふたり 

昔、ラジオでよく流れていた懐かしい歌ですが、今、聴くと大ヒットした理由が分かるような気がします。



若い二人 北原謙二 さん 原曲




2014年9月19日金曜日

iPhoneで『暗証番号を盗む方法』が公開されているので注意!!! 対策しましょう。

赤外線サーモグラフィを使用した方法で、触ったキーが分かる仕組みです。
対策としては、ATMから離れる前に、暗証番号以外のすべてのキーにも触れておく。
そうすれば盗まれないと思いますね。

英語ですが、この動画を見れば仕組みが理解できます。




2014年9月18日木曜日

アフィリエイトってなに?  知識"0"からネットビジネスを始めよう!

下記の動画では、アフィリエイトについて、分かりやすく説明されていますね。




『アフィリエイトで稼ぐ』の全体像を解説!
あなたが選ぶべき稼ぎ方とは?

その他の解説動画はこちらです。



A8ネットの詳細は、下記のバナーをクリック。






2014年9月14日日曜日

アラン・ジャクソン Alan Jackson & Lee Ann Womack - "Golden Ring"

Alan Jackson & Lee Ann Womack - "Golden Ring"
Alan Jackson - "He Stopped Loving Her Today" その他

アラン・ジャクソン
アラン・ユージン・ジャクソン(1958年10月17日生まれ)は、アメリカ合衆国のカントリーミュージックの伝統的な歌い方で知られている歌手。グラミー賞2、CMA賞16、ACM賞17と多数の賞を受賞。(出典:ウィキペディア

リー·アン·ウーマック
リー·アン·ウーマック(1966年8月19日生まれ)はアメリカの昔ながらのスタイルのカントリーミュージックで知られているシンガーソングライター。(出典:ウィキペディア


Alan Jackson - "He Stopped Loving Her Today" at George Jones' Funeral






2014年9月7日日曜日

人は死後、何年ぐらいで評価されるとよいのか?


音声はこちらです。

人は死後、何年ぐらいで評価されるとよいのか?



このブログで一度、父が私に教えてくれたことを書いた。「クニ、生きている間に評価される人間になるな。認められるのは死後で良い」と言われた。その時には「そうかな」と思っただけだったが、今になるとよくわかる。

社会は現状を正しいとする。紫式部が生きていた平安時代は、貴族、平民、貧民がいて、身分制度が普通だった。そんな時、「人はみな、平等」などと言ったら袋だたきに遭うだろう。ソクラテスは街頭で議論をした罪で死刑になった。ガリレオは地球が回っていると主張して牢獄に入れられた。それより何より2000年にわたって世界の人の心に響く言葉を言ったイエス・キリストは3年の活動で十字架にかけられる。

人間社会とはそういうものである。でも、自分がこの世に生を受け、自分が正しいと思ったことをして、飢えず、凍えず、死刑にならなければ、それで幸運だ。評判が良くなって少しの小銭をもらっても人生は変わらない。お金があったり名誉を得たりするとそれだけでも面倒だ。

でも、自分に家族がいて、子供がいると、自分は良いけれど、せめて家族には「立派なお父さんだった」と世間から評価されて欲しいと思う。そうすると、死後、早めがよいからせいぜい、30年ぐらいの間に評価されたいとも思う。そうすると、孫が「僕のお父さんはこんなに立派だったんだ」と威張れるだろう。

あるとき、私の文章が高等学校の国語の教科書に収録された。それ自体はとても名誉なことだったが、さして嬉しくはなかった。ところが、遠くに離れている甥が「おじちゃん、教科書に載っていたよ!」と言ってくれたことが無性に嬉しかった。

サルは餌を獲得すると一目散に群れから離れ、背を向けて食べる。でも、人は別の人と一緒に食卓を囲み、美味しいと言って食べると健康になる。人間がこれほど繁栄しているのは、「自分だけが食べようとしていた食料を、人と共に食べる」ことができるからだろう。シェアーする、デディケーション(献身)する、それがおそらく人間の無上の幸福にそういない。

さすれば、人の幸福は結果で決まるものではなく、経過ですでにすべてが決まっているのだろう。オヤジの教えに逆らうわけではないが、私の人生は生前に評価されるか、死後認められるかでもなく、それをした時にすでに完結しているように思う。

(平成26年9月1日)

武田邦彦

(出典:武田邦彦先生のブログ





2014年8月14日木曜日

小林秀雄 「なぜ徒党を組むのか」

考えさせられる話です。  

観念と概念 

概念は物自体に関したものであり,定義によって与えられます。観念は対象物に対して心の働きが加わったもの,つまり認識されたものです。したがって,概念は外的・共通的なものであり,観念は内的・個人的なものです。

概念は物自体に関したもので,心の働きとは無関係ですから,例えば「数とは……である」というように,その概念の定義が与えられたからといって,その意味内容がわかるとは限りません。

観念は認識ですから,程度の違いがあります。物の観念を育てることは,物についての認識を深めることであり,物に対するイメージを豊富にすることです。

 例えば,6という数を見た場合,ブロックが6個ある,または鉛筆が6本あるといった具体的な存在が頭に浮かぶこともあるでしょうし,トランプの6のカードやサイコロの6の目のような象徴的な図を思い描くこともあります。

また,計算に関連して,5+1と見たり,3×2と見たりすることも考えられますし,順序的に5の次の整数と考えることもあります。これが6のイメージです。

これは,その数が出てきたときの様子に左右されますし,人それぞれによっても違います。こうした数に対する豊富なイメージ,つまり数の観念があれば,場合場合に応じて適切な姿を思い浮かべることができ,数を生かしていくことができます。

また,量は単位と数値で表されて初めて概念となります。しかし,実際の量は経験的なものであって,その経験の過程では初めから数値があるわけではなく,漠然とした大きさの感覚,つまり量の観念があって,それが概念化され客観化されて数値表現に至るのです。

このように,算数では,概念の理解ということよりも,観念の育成ということが,目標となるのです。(出典:啓林館、算数用語集、小学1年の算数指導ポイント


小林秀雄 (批評家)
小林 秀雄(こばやし ひでお、1902年(明治35年)4月11日[1] - 1983年(昭和58年)3月1日)は、日本の文芸評論家、編集者、作家。
近代日本の文芸評論の確立者であり、晩年は保守文化人の代表者であった。アルチュール・ランボーなどフランス象徴派の詩人たち、ドストエフスキー、幸田露伴・泉鏡花・志賀直哉らの作品、ベルクソンやアランの哲学思想に大きな影響を受ける。
本居宣長の著作など近代以前の日本文学にも深い造詣と鑑識眼を持っていた。(出典:ウィキペディア


2014年8月13日水曜日

仏教の本質 哲学者「中村元」



中村元 (哲学者)
中村 元(なかむら はじめ、1912年(大正元年)11月28日 - 1999年(平成11年)10月10日)は、インド哲学者、仏教学者。東京大学名誉教授、日本学士院会員。勲一等瑞宝章、文化勲章、紫綬褒章受章。在家出身。
主たる専門領域であるインド哲学・仏教思想にとどまらず、西洋哲学にも幅広い知識をもち思想における東洋と西洋の超克(あるいは融合)を目指していた。外国語訳された著書も多数ある。(出典:ウィキペディア




2014年8月11日月曜日

小林秀雄「ゴッホの人生」

この動画で、ゴッホの絵に少し興味を持ちました。


小林秀雄 (批評家)
小林 秀雄(こばやし ひでお、1902年(明治35年)4月11日[1] - 1983年(昭和58年)3月1日)は、日本の文芸評論家、編集者、作家。
近代日本の文芸評論の確立者であり、晩年は保守文化人の代表者であった。アルチュール・ランボーなどフランス象徴派の詩人たち、ドストエフスキー、幸田露伴・泉鏡花・志賀直哉らの作品、ベルクソンやアランの哲学思想に大きな影響を受ける。
本居宣長の著作など近代以前の日本文学にも深い造詣と鑑識眼を持っていた。(出典:ウィキペディア


小林秀雄「個性と戦う」





2014年8月8日金曜日

ファイト!by吉田拓郎

ファイト!by吉田拓郎  


俺たちの勲章 ーいつか街で会ったなら(挿入歌)ー 




2014年8月3日日曜日

岡村孝子 - 夢をあきらめないで

岡村 孝子(おかむら たかこ、1962年1月29日 - )は、シンガーソングライター。
愛知県岡崎市出身。父は岡崎市議会議長を務めた岡村秀夫。
アルバムのセールス枚数は、総計600万枚を超える。(出典:ウィキペディア



安倍なつみ『夢をあきらめないで』 安倍 なつみ(あべ なつみ、1981年(昭和56年)8月10日 - )は、日本の歌手、女優、タレント、アイドルである。所属事務所はアップフロントクリエイト。元ハロー!プロジェクトの一員で、元モーニング娘。のメンバー。北海道室蘭市出身。身長は152cm。血液型はA型。愛称はなっち。元マルチタレントの安倍麻美は実妹。(出典:ウィキペディア






2014年7月31日木曜日

土屋アンナの座禅、修行 (南直哉2010年)


 土屋 アンナ(つちや アンナ、Anna Tsuchiya、1984年3月11日 - )は、日本の女性ファッションモデル、歌手、女優。東京都生まれ。明星学園中学校・高等学校卒業。血液型はA型。身長168cm、体重48㎏。東京都渋谷区在住。所属事務所はモデリングオフィスAMA。所属レコード会社はMAD PRAY RECORDS。(出典:ウィキペディア)


曹洞宗大本山 永平寺 
南 直哉(みなみ じきさい、1958年- )は、長野県出身の曹洞宗の禅僧。早稲田大学第一文学部卒業後に大手百貨店で勤務するも、1984年曹洞宗にて出家得度、大本山永平寺入門。19年間の修行生活を送る。送行後、福井県霊泉寺住職、青森県恐山菩提寺院代に就く。(出典:ウィキペディア)


2014年7月30日水曜日


PAGE
TOP