2015年7月25日土曜日

瀬戸内寂聴の人生相談1 「娘が自殺しました」

人間、いつかは死にますから、瀬戸内 寂聴さんの話は参考になります。
魂を信じていますという言葉には、説得力がありますね。



瀬戸内 寂聴

瀬戸内 寂聴(せとうち じゃくちょう、1922年(大正11年)5月15日 - )は、日本の小説家、天台宗の尼僧。旧名は瀬戸内 晴美(せとうち はるみ)。

僧位は大僧正。1997年文化功労者、2006年文化勲章。学歴は徳島県立高等女学校(現:徳島県立城東高等学校)、東京女子大学国語専攻部卒業。学位は文学士(東京女子大学)。

元天台寺住職現名誉住職。比叡山延暦寺禅光坊住職。元敦賀短期大学学長。徳島市名誉市民。京都市名誉市民。

代表作には『夏の終り』や『花に問え』『場所』など多数。近年では『源氏物語』に関連する著作が多い。これまでの著作により多くの文学賞を受賞した。
(出典:ウィキペディア


2015年7月18日土曜日

Sir James Paul McCartney ポールマッカートニーと超越瞑想との出会い




Sir James Paul McCartney

ポールマッカートニーら大スターが夢の共演。百万人の子供たちに超越瞑想を教えるため­の慈善コンサートが二〇〇九年四月に行われた。

主催者である映画監督のディヴィット・リンチによるポール・マッカートニーのインタビ­ュー




2015年7月17日金曜日

「平成26年度近畿大学卒業式」 堀江貴文氏メッセージ

平成27年(2015年)3月20日(金)
「平成26年度近畿大学卒業­式」での実業家 堀江貴文氏メッセージ

良い講話ですね。


卒業生に贈る言葉
「未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ。」



2015年7月16日木曜日

世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え




世界でいちばん古くて大切なスピリチュアルの教え
単行本 – 2006/5
エックハルト トール (著), Eckhart Tolle (原著), あさり みちこ (翻訳)
新品価格
¥1,620から
(2015/7/16 22:38時点)


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

エックハルト トール
ドイツ生まれ。13歳までをドイツで過ごす。
ロンドン大学卒業後、ケンブリッジ大学研究員および指導教官となる。

29歳の時、その後の人生を180度転換させる劇的な霊的体験をする。
以後数年間は、この時の体験を理解し、深め、知識として統合するための研究に費やす。

現在は講演家として世界各地を巡り、人々にメッセージ=「苦しみから平和へいたる道」を伝えている。1996年よりヴァンクーバー(カナダ)在住

あさり/みちこ
青森県弘前市生まれ。翻訳家。1993年よりカナダに在住。
以後、現地発行紙記者として活動するほか、政府刊行物、法律文書など幅広い翻訳に携わる。

一時拠点を弘前に戻し、癒し、精神成長、健康に役立つ書の発掘とその翻訳を中心に活動していたが、2005年より再びカナダへ
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



2015年7月15日水曜日

アンドレ・リュウ Andre Rieu Les Roses du sud



アンドレ・リュウ
アンドレ・リュウ(André Rieu, 1949年10月1日 - )は、オランダの音楽家・指揮者・ヴァイオリニスト。マーストリヒト出身。

★ステージ上のこだわり★
世界中で演奏活動を行い、ヨーロッパやアメリカで爆発的な人気を誇っている音楽家である。

近年では日本をはじめ、アジア各国でもその演奏は知られるようになった。

「音楽は楽しむもの」という信念のもと、人々にクラシック音楽を楽しく・気軽に楽しめるように、各種ユニークな演出を試みながら指揮・演奏をするスタイルをとっている。

演奏するメンバーの衣装も、曲のイメージに合わせて、全く別の服や民族衣装に着替えたりすることもある。

自身でヨハン・シュトラウス・オーケストラを結成し、ヨハン・シュトラウス2世などのウィンナワルツに特に造詣が深いことでも知られている。 (出典:ウィキペディア)



2015年7月13日月曜日

『ザ・シークレット』始めの20分間 (無料) 「引き寄せの法則」

思考と感情があなたの人生を創っています。 素晴らしい動画ですね。
 『ザ・シークレット』の始めの20分間


THE SECRET [DVD] 
ロンダ・バーン (出演, 監督), 
ボブ・プロクター (出演) 形式: DVD (時間: 91分)
新品価格
¥3,969から
(2015/7/12 22:26時点)

内容紹介
全世界で800万枚(2012年6月現在)突破の大ヒットDVD『ザ・シークレット』の公式日本語版です。

その映像は書籍化され、2300万部もの大べストセラーとなり、現在もなお読者を増やしています。

 『ザ・シークレット』は、この宇宙をつかさどる法則に関する、もっとも明確な解説です。

それは歴史上のあらゆる偉人たちが、知っていた法則であり、彼らがかつて成し遂げた偉業は例外なくすべて、この強力なる法則のもとで行われてきました。

 『ザ・シークレット』は人類の歴史と共に存在してきました。それは人々を魅了し、時に抑圧され、隠蔽され、盗まれ、失われ、再発見されながら、 “シークレット(秘密)”は歴史の背後に存在しつづけてきたのです。

そしてその“シークレット”の断片は世紀を通じ、口承に、文学に、宗教に、哲学にと形を変えて、伝えられてきました。 

ロンダ・バーンによる『ザ・シークレット』の発見は、百年も昔のある古い文献を通じ、真実を解き明かしたことがきっかけでした。

その後、彼女は更に幾世紀もの時を遡り、世界に影響を及ぼした哲学、教義、宗教などを研究、調査するなかで、それらの核心として共通する事実を見つけ出し、白日のもとに晒したのです。

歴史上初めて“シークレット”の全容がまとめられ、人類の目の前に明かされました。

これまでほんのわずかな、特権的な人物にしかその内容を知られることのなかった特別な英知を広め、分かち合うべく、『ザ・シークレット』には、その鍵をにぎる教師たちが紹介され、登場します。

 ビジネス、経済、医学、哲学、歴史、科学、神学など様々な分野において世界的に名を知られる指導者たちも含まれています。

 『ザ・シークレット』――― 今それが、あなたの手のうちにあるのです。 
内容(「Oricon」データベースより)


ザ・シークレット 単行本 – 2007/10/29 ロンダ・バーン (著), 山川 紘矢 (翻訳), 山川 亜希子 (翻訳), 佐野 美代子 (翻訳)
中古価格
¥139から
(2015/7/12 22:28時点)

内容(「BOOK」データベースより)

「偉大な秘密」の片鱗は何世紀にもわたり文学、宗教、哲学等の口承伝説の中に見出されてきました。

 今回初めてこの本で「秘密」の断片が集められ、驚くべき形で世に明らかにされることになりました。

 これを体験する全ての人々にとって、本書は人生の大きな転機となることでしょう。

 この本では、あなたのお金、健康、人間関係、幸せ、世の中との関係など人生のあらゆる面において、「秘密」をどのように使うかを学ぶことができます。

 あなたは自己に内在する未開発の力を理解し始めるでしょう。

 それが明らかにされるに連れて、あなたの人生のあらゆる面が喜びで満たされるでしょう。

 この本には、「秘密」を実践して、健康、富、幸せを手に入れた現代の師達の叡知が紹介されています。

 また、本書の中で明らかにされている知識を応用することで、病気を治したり、莫大な富を手に入れたり、障害を克服したり、不可能と思われたことを達成した経験など説得力のある話が紹介されています。



2015年7月12日日曜日

人生が楽になる  【超シンプルなさとり方】




人生が楽になる 
超シンプルなさとり方 
(5次元文庫) 文庫 – 2007/11/9
エックハルト・トール (著), 飯田 史彦 (翻訳)
中古価格
¥169から
(2015/7/12 15:08時点)


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

エックハルト・トール
ドイツ生まれ。13歳までドイツで過ごす。
ロンドン大学卒業後、ケンブリッジ大学研究員および指導教官となる。

29歳の時、その後の人生を180度転換させるほどの劇的な霊的体験をする。

以降数年間はこの時の体験を理解し、深め、知識として統合するための研究に費やし、魂探求の道を歩みはじめる。

ここ10年間はカウンセラー、指導者として活躍。
現在は世界各地で講演活動も精力的におこなっている。

1996年よりバンクーバー(カナダ)在住 

飯田 史彦
人間の価値観について研究する経営心理学者。
福島大学経済経営学類教授。

ひとりの研究者として、あらゆる思想・宗教団体からの中立を守っている。
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




2015年7月2日木曜日

kaori Muraji - 村治佳織 - Tango En Skai

素晴らしいテクニックの演奏ですね。


村治佳織Ⅴ 再びスペイン-3
ギター制作者の嬉しい気持ちが伝わってきますね。



2015年7月1日水曜日

川井郁子 ジュピター Jupiter

バイオリンの音色が良いですね。

川井 郁子
川井 郁子(かわい いくこ、1968年1月19日 - )は、日本のヴァイオリニスト・作曲家・大阪芸術大学芸術学部教授。香川県木田郡牟礼町(現・高松市)生まれ、高松市育ち。

高松市立牟礼小学校-高松市立屋島中学校-高松第一高等学校音楽科-東京芸術大学卒業。同大学院修了。

2001年4月より大阪芸術大学芸術学部音楽学科教授。2005年より教授。

ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団、ニューヨーク・シンフォニックアンサンブル、サレー・アンタル・ジプシー楽団、ブルガリアン・シンフォニー・オーケストラ、読売日本交響楽団、NHK交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団など、国内外のオーケストラと多数共演・レコーディングを行う。

2005年11月結婚。2006年6月20日、第1子(長女)を出産。産休後、同年9月より演奏活動に復帰。2013年3月離婚。

音楽活動だけでなく、女優としても活動。1998年の映画『絆 -きずな-』(役所広司主演)では批評家大賞新人賞を受賞している。

他には、1999年放送の連続テレビ小説『すずらん』(遠野凪子主演)に出演している。また、2011年10月より、『うどん県』という香川県のPRページ内で学芸員役で出演している。

2013年、『北のカナリアたち』の音楽で第36回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞した。(出典:ウィキペディア)



2015年6月27日土曜日

幸せへの手引き: 永遠の嘘をついてくれ(つま恋2006)吉田拓郎&中島みゆき

幸せへの手引き: 永遠の嘘をついてくれ(つま恋2006)吉田拓郎&中島みゆき: ◆追記2015.06.23 本物がアップされました。   多分、この動画もすぐに削除されると思います。 YouTube 動画の保存ツールはこちらです。 ◆追記2015.06.10 本物がアップされました。 ◆追伸2014.08.07 やはり、本物は...

2015年6月19日金曜日

人生の錯覚(1) 休みの方が良い?




人生というのは錯覚が多いものです。

学校が休みになるとむやみにうれしいものです。仕事で会社にいるより家に帰った方が得になった気持ちになります。

学生で勉強しなくても試験が白紙でも、単位がもらえるならその方が良いと考えがちです。

どんな人生が幸福なのでしょうか?

(平成27年3月27日)

(出典:武田邦彦(中部大学)ブログ



2015年6月15日月曜日

Bloggerブログの標題の下に「Google AdSense広告」を表示させる方法。


1.テンプレートの「HTMLの編集」を選択。
2.テンプレート編集を選択。

3. </header>の下に続けて、下記HTMLを追加。

<!-- ************追加テーブル***************** -->
<div>
<table align='center' bgcolor='#ffc0cb' border='0' cellpadding='10' cellspacing='0' width='100%'>
<tbody><tr>
<td align='center' height='90' style='width: 800px;' valign='middle'>

ここに「Google AdSense広告」タグを置く

</td></tr>
</tbody></table>
    </div>
<!-- ************テーブル終了***************** -->

4.テンプレートを保存。

2015年6月6日土曜日

【モンスト】丁寧な解説の動画、平清盛 降臨【究極】スピクリノーコン攻略

ゲームの人気は、凄いですね。



平清盛がドロップする「瀬戸内の海路を制した覇者」【究極】を、スピ­クリノーコン攻­略­­­&­解説­­しています。

今回のパーティ構成は徳川慶喜(進化)、クシナダ、ベルフェゴール(神化)、­­茨木­童子(神化)となっております。

(出典:Youtube   GameWith(ゲームウィズ) )




2015年6月1日月曜日

ファイナルファンタジー Final Fantasy X Ending




FINAL FANTASY とは 
ファイナルファンタジーシリーズ(FINAL FANTASY series、略称:FFシリーズ)は、日本のゲーム設計者 坂口博信によって作られ、スクウェア・エニックス(旧スクウェア)によって開発・販売されているRPGのシリーズ作品。

CGアニメ、アニメでも展開されている。 1987年に発売された『ファイナルファンタジー』を第1作とする日本製のRPGシリーズ。

派生作品を含め様々な世界観を持った作品が数多く発売されており、シリーズ全タイトルの世界累計出荷本数は1億本以上(46作品)(2012年3月時点)を数える。

国内を代表するゲームシリーズの一つである。 (出典:ウィキペディア)




Top 10  beautiful girls in Final Fantasy 






2015年5月26日火曜日

コレステロール・ショック(1) 間違いのもとはどこにあったか?



動脈硬化学会と厚労省が「コレステロールと食事は関係がない」と発表したのは、日本国民の健康にものすごい影響のある、巨大な事件です。国民の多く、特に年配者では「コレステロールは注意しなければならない。油っぽいものを食べてはいけない」と思っている人も多いし、「脂肪の少ない料理」が「ヘルシー」と呼ばれています。

エッ!一体、なに?? 本当?!とビックリするようなことですが、テレビも新聞もさっぱり報道したり、特集番組をする気配はありません。これまで50年間にわたり、ウソをついてきたのですから、自分たちの体面を考えて、金縛りにあっています。

でも健康は国民のものですから、マスコミはいっこくも早く報道して、これまでのことを訂正しなければならないのですが、さすがにこれほどのウソが長く続いたものは訂正が難しいでしょうから、このブログで少し詳しく解説します。

もともと「コレステロールは危険だ」という話自体があやふやだったのです。その理由は、

1) 戦争前の医療では医師は病気に対して「故障を直す」といういわば修理工だった。

2) 健康に悪いものを病気になる前に注意するという「健康医療」はほとんど知られていなかった。その前段階の「予防医学」が少しあったぐらい。

3) 最初のデータは誰が見ても杜撰なウサギのデータと、極端にコレステロールが多い北ヨーロッパの患者のデータだった。

4) もともと日本食には「油」というのはそれほど多くなく、特に庶民のおかずは「焼き魚、煮物、おひたし、味噌汁」の時代だった。

ところが「肉や卵からコレステロール」という「耳慣れないが覚えやすい」言葉が受けて、「俺はコレステロールというものを知っているんだぞ。偉いだろう」ということで一種のはやりになったのです。

それは1950年代の終わり頃で、朝鮮戦争が終わり、平均寿命は男65,女70で、今より15年ほど若くして死んでいた時代ですから、雰囲気もかなり違い、また、そろそろ多くの人が健康というものにも注意を払い出した時期にも重なっていたのです。

つまり、戦争が終わって命や健康に興味がわき、食事が欧米化していくなかで、「肉や卵は危険だ、注意する必要がある」と言うことになったのですから、飛びつくのも無理はなかったのです。私も今、当時の我が家に「コレステロール」という会話が入ってきた時を想い出すことすらできます。

もちろん、医師や栄養専門家の方にも問題がありました。それまで病気の治療というのが主務で、病気を未然に防ぐなどという研究も初歩、経験も無かった時代ですから、少しは謙虚でなければならなかったのですが、傲慢で断定的でした。

でも、最初の失敗は良いとして、今から30年ほど前、1980年代になるとコレステロールが危険だというのはおかしいという研究が出始めていました。でも、それをつぶしたのも、医師であり、マスコミでした。それまであまりに一方方向の報道だけが行われていたので、「食品と体内コレステロールは違う」というような意見は「変人」と見なされて、テレビにはでず、「皆と違う」ということで無視されたのです。

(平成27年5月21日)

(出典:武田邦彦(中部大学)ブログ




2015年5月24日日曜日

モテない口癖ナンバーワン! 

 モテない口癖

無意識のうちに「でも」「だけど」という言葉を多用してしまっている人は要注意。

自覚がない場合も多いのですが、この言葉は思っている以上に、異性に対してもよくない印象を与えがちです。

それはなぜなのか。

口癖を改善するコツとあわせてご紹介します。
(出典:エキサイト)



2015年5月21日木曜日

色覚障がいの父が初めて色を感じた瞬間




色覚障がいのある父親に届いた、矯正メガネ。母親は子どもたちにカラフルな服を着せ、父親がメガネをかける瞬間をカメラに収めました。
初めて色のついたわが子を見た瞬間……。
(出典:カラパイア




PAGE
TOP